• 施設情報
  • 支援内容
  • スケジュール
  • 決算状況
  • お問い合わせ
  • HOME

小倉みどり園

〒802-0061
北九州市小倉北区三郎丸2丁目9-2

TEL:(093)951-9733

FAX:(093)951-9735

小倉みどり園(093-951-9735)
  • グループホーム けやき
  • ショートステイ けやき

施設情報 infomation

施設の概要

設 立 平成5年4月1日
定 員 40名
管理者 岩本 壽
職 員
  • 管理者…………………1
  • サービス管理責任者…1
  • 生活支援員……………10
  • 看護職員………………1
  • 事務員…………………1
  • 栄養士…………………1
  • 調理員…………………1
  • 運転手…………………1
  • 嘱託医…………………(1)
計17(1)
建 物 鉄筋コンクリート造及び鉄骨造一部3階建
延面積(789.39平方メートル)
役 員 役員名簿
役員及び評議員の報酬等に関する規程
定 款 社会福祉法人小倉ろうあ福祉協会定款

地図


大きな地図で見る

沿革

経営主体|社会福祉法人小倉ろうあ福祉協会(昭和27年5月20日認可)

昭和24年6月16日 ろうあ児施設足原学園開設(~昭和58年3月31日)
昭和55年4月1日 難聴幼児通園施設小倉みどり園開設(~平成5年3月31日)
  • 聞えことばに障害をもつ幼児の療育訓練を行う
  • 言語障害児に「ことば教室」を行う。
平成5年4月1日 知的障害者更生施設(通所)小倉みどり園開設
平成8年12月23日 御下賜金 宮内庁より
平成14年5月20日 法人認可50周年を迎える。
平成23年4月1日 障害福祉サービス事業開始
平成24年5月20日 法人認可60周年を迎える。
平成27年1月1日 特定相談支援事業開始
平成28年10月1日 共同生活援助事業 グループホームけやき 開始
短期入所事業(ショートステイ)すみれ 開始
令和4年5月20日 法人許可70周年を迎える。
令和5年4月1日 生活介護事業小倉みどり園 開設30周年を迎える
令和6年9月30日 特定相談支援事業 廃止

法人50周年記念 ブロンズ像
(平成14年5月20日)

法人50周年記念 ブロンズ像

経営理念「共生」